はじめに
年末に向かって大掃除を計画されている方も多いと思います。
このタイミングで、思い切って整理整頓し、部屋を模様替えすることも考えているのではないでしょうか。
机やテーブルやベッドの配置を変える、棚の位置を変える、ソファーを新調するという事を関谷さんも考えています。
でもほとんどの場合、いろいろ検討しているにもかかわらず、実際にあるものを動かしたり、新調した家具を入れたりしてから、想像通りではないことがわかるものです。動線が良くないとか、意外に部屋が狭く感じるとか、思った以上に邪魔、とか。
配置換えをしてどんな感じになるのかシミュレーションができればいいのに、と思って探してみたらあるものですね。家具配置シミュレーション。
今日の課題はこれです。
対象読者
- 新しい家具の配置を考えたい
- 家具の配置を変えて模様替えしたい
- 引っ越し先の部屋の配置を考えたい
- 家具を配置した後の部屋の雰囲気を確認したい
では見ていきましょう。
家具配置シミュレーション
家具配置シミュレーションとは
Webやandroid, iphoneアプリ上で部屋に家具を配置するシミュレーションができる仕組みです。
ポイントは、
配置した部屋の様子を3Dで確認することができる
です。
そのため、実際の部屋に家具を配置した様子にかなり近い形で確認することができます。
家具屋の営業さんとやり取りするほどでもなく、
- ちょっと配置を確認したい
- 家具購入検討材料にしたい
- 理想の部屋を妄想したい
という場合に、無料の家具配置シミュレーションが役に立ちます。
何よりも、
誰にも文句言われずにコストもかからず、何度もやり直しできるのがとてもいい。
という事につきます。
家具シミュレーションのできるWebやアプリがいろいろあったのですが、以下の条件を満たした2点を紹介します。
- 操作が直感的で簡単
- 色、材質、サイズなど、さまざまな設定が可能
- 配置できる家具が多い
SEMPRE Interior 3D simulator
SEMPRE様による、Web上で家具配置をシミュレーションできる仕組みです。
2Dで家具や建具の配置を決めて、都度3Dで雰囲気を確認しながら部屋を作ることができます。
部屋の大きさと形を決め、床材、ドア、天井、窓、カーテン、ソファ、テーブル、ベッドなどを選び、部屋に配置します。配置する家具は一覧から選択することができ、色や材質、ドアハンドルなどまで細かく指定することができます。
操作も簡単で、少しいじるだけでどうすればよいのかわかるようになります。
ちょっといじるだけで、想像力が掻き立てられ、理想の部屋を作りたくなります。
ルームプランナー
スマホ上で家具配置をシミュレーションできるアプリです。
2Dで部屋の大きさと家具を配置して3Dで確認するのは同じです。ドア、窓、ソファ、机、テーブルなど配置したい種類を選び、リストアップされた家具をドラッグして部屋に配置していきます。
また、選択できる種類が多いため、最初は戸惑うかもしれませんが、操作が直感的でわかりやすいのですぐになれると思います。
ちょっと変えてはすぐに3Dで確認して、という事を繰り返しながら部屋を出材することができるので、とても楽しいです。
起動するとまず何をするかを決めます
平面図上で家具の配置などを行います
3D表示で確認できます
3D表示でも設定変更可能です
スマホで出来ることは限りがあるので、この手のアプリは重くて使い物にならないだろうと、思っていました。
そんなことはありませんでした。
何でしょう、
自分好みの部屋を作っていくのって楽しい。
そう思わせてくれます。
有料版になるとPROと書かれている家具の配置や、同じくPROと書かれている色の変更もできるのですが、月額1,640円はちょっと試すには高すぎます。仕事として継続的に使うようであれば課金もありですが、そうでない場合は無料版で十分だと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
部屋を作るシミュレーターを探すとたくさん出てきたのですが、今回紹介した2点で関谷さんの用途は満足したので、ここまでとしました。
何か検討する前に、シミュレーションできるのはすごいと思います。
30年前はこんなこと出来ませんでした。
IT技術の発達は素晴らしいですね。
近い将来、おそらく10年以内には、リアルをコピーした世界が仮想世界に構築され、様々なシミュレーションを日常的に行える世界がくると思います。そして、リアルで生活しながら、仮想世界で自分のコピーが仕事をするような世界になると思います。
イスラエルのメタバースへの取り組みが突き抜けてて面白いですね。
では、今日も良い一日を。